ネット

要は、はてなが好きなんでしょ?

はてなダイアリーを最近始めました。それで、いろいろとはてなダイアリーなどを読んでいます。はてブについてや、はてなについて、いろいろな考えがあるのだなと、思います。 要は、はてなが好きなんでしょ?そういうものを読んで思ったのは、「要は、はてな…

ネット時代の危うい10代 アメリカの10代も

レポートはネットからのコピペ、SNSでは別人格…「ネット時代の危うい10代」NHK BS1で深夜放送こんな番組をやるそうです。レポートのコピペは、日本でも、話題になっていたように思います。。 また、子どもたちにとって欠かせない存在となっているSNSでどれだ…

1000万、1億人に利用されるウェブサービスとは、どんなサービスだろう?

たこつぼ 多くのイノベーションが、流行に敏感なアーリーアダプターによって発見され、拡大していくのは常であるし、先端的なユーザーに人気があること自体は非常に良い事だ。ここを欠いてはいけないのはもちろんだが、問題はそこから、そこから1000万人、1…

これからのはてなが楽しみ

最近、はてなダイアリーを使い始めました。正直、他のブログとは違っていて、使い方がまだよくわからないところなどあります。 (こういうのは、他のブログサービスにもあるでしょうから、少しずつ慣れていく必要があるのかもしれませんが。)昨日、今日の近…

ITmediaの記事がブログに書きやすくなったそうです。

ITmediaの記事がブログに書きやすくなりました via kwout詳細は、記事にて読んで欲しいですが、たしかに、貼り付けるだけでできるのは、便利かもしれません。はてなダイアリーに貼り付けるときは、「引用画像内のリンクを有効にする」のチェックをはずすとよ…

イラストを描くのが好きな人が多いようです。

イラストSNS「pixiv」、月間PV1億突破イラストSNSが1億PVを突破したとのこと。PV・ユーザー数ともに1月から倍増したということで、 すごいですね。ブログなどにもお絵かき機能があるものも出てきているようです。はてなもそうなのかな。 わたしには、そうい…