人は忘れる生き物だから

ブログを書く理由は、人それぞれあるでしょう。


わたしの場合も、いくつか理由がありますが、その一つに、忘れてしまわないため、思い出すために書くというのがあります。


ふと、何かを調べたいときや、興味を持ったことなどを、記録する、ログするために書いているところがあります。


そんなブログですが、書こうと思ったネタを忘れてしまうこともあります。

ですから、なるべくそうならないように、ブログのネタをメモします。


メモするのは、ブログのネタだけではないですが、
メモをしておけば、あとで、思い出すことができます。


でも、メモをするのも忘れてしまうときがあります。

そんなときは、しかたがないですね。



わたしは忘れてしまうことがあるから、思い出すために、ブログやメモを取っている。

ファミレス、スーパーはもうダメなのか

デニーズ、ジャスコ「大量閉店」 ファミレス、スーパーはもうダメなのか

ここ3年で、セブン&アイ・ホールディングスが「デニーズ」約130店舗を減らし、イオンが「ジャスコ」「マイカル」約100店舗を閉店か業態転換すると報じられた。

閉店、業態転換だそうです。

厳しいのでしょう。

デニーズは、ロード店は、むずかしいような気がします。

「現在は、外食・流通産業が再編・淘汰する最終局面だと考えています。ショッピングセンターは、全部が成功するわけではなく、立地次第でしょう。人口が減るような土地なら、成功しません。ファミレス、総合スーパーでも、生き残れる余地はあります。ファミレスなら、駅などのターミナル立地、モール内での出店など、集客できるところに限られるでしょう。また、行政の市街地開発政策に乗ることも手です。単独でロードサイドの出店は、高齢化の中で難しくなっています。スーパーは、立地戦略をきちっと練り、安いものと高くても安全なものに二極化するニーズに対応して売り場、品揃えを変えたりする必要があるでしょう」

最終局面ということで、終わると良いですが。

立地次第というのは、店舗ビジネスでは重要なのでしょうが、これから人口が増えないと、ますます重要なのでしょう。


ネットはどうなのでしょうね。

やはり人口が変わってくると、変わっていく必要があるのでしょう。

言葉と行動は、えてして一致しないものだけど

言っていることと、やっていることが違うというのは、よくあることかもしれない。

だけど、できれば、自分の言っていることや考えていることと、行動が近づくようにしたいものです。


別に、矛盾している、違っていることが、いけないというわけではなくて、そういう人間でいたいという気持ちは、持っていたいな、と思います。

これからのはてなが楽しみ

最近、はてなダイアリーを使い始めました。

正直、他のブログとは違っていて、使い方がまだよくわからないところなどあります。
(こういうのは、他のブログサービスにもあるでしょうから、少しずつ慣れていく必要があるのかもしれませんが。)

昨日、今日の近藤さんの記事を読んで、これからのはてなが少し楽しみになりました。

使いやすさのテスト

うさんくさい

もう少し、使いやすく、多くの人が使うようなサービスを考えているということがわかります。

それが、どういう形で出てくるのか、まだわかりませんが、おもしろいものが出てくると良いなと、一ユーザとして思います。



仮に、これからおもしろいものが出てきたとして、伝え方というか、見せ方、広げ方も工夫すると、良いかなと思います。

口コミを広げられるような仕組みがあると、広がりやすい、伝えやすい気がします。

Hatenaハイクにあるような「友だち招待」機能が、はてなブックマークなどにもあって良いように思います。
(Hatenaハイクには、ついている機能なので、きっと考えられているとは思いますが。)


キャズムを越えるには、ティッピングポイントが訪れるには、どうしたらよいか、というのは、簡単ではないのかもしれませんが、今使っているユーザが、その良さを、伝えやすくするということも重要だと感じます。


そして、今使っていないユーザがなぜ使わないのか、何を求めているのか、サービスを作る際に、このあたりを知ることも重要でしょう。



そういったことを、考えているということがわかったので、これからの「はてな」が、どうなっていくのか、少し楽しみになりました。

「ミッション:インポッシブル」まねた宝石泥、あえなく御用

【こぼれ話】「ミッション:インポッシブル」まねた宝石泥、あえなく御用=ソウル

MIたしかに格好いいですし、映画を真似したくなる気持ちは、わかります。

しかし、本当に真似するというのは、ちょっと笑ってしまいます。

でも、犯罪はいけません。

考えすぎると書けなくなる

役に立つことなどをブログで書きたいと思います。

しかし、そうやって考えすぎると、書けなくなる。


考えすぎてしまうと、これでは、書く価値がないという感じに思ってしまうのか、書くのをむずかしく考えすぎてしまうようです。


自分が感じたことや考えたことを、
自分の言葉で、書くようにすれば、自然と書けるようになるのかもしれません。

と、いったことを、今日は、感じたので、書いておこうと思います。

ITmediaの記事がブログに書きやすくなったそうです。

詳細は、記事にて読んで欲しいですが、たしかに、貼り付けるだけでできるのは、便利かもしれません。

はてなダイアリーに貼り付けるときは、「引用画像内のリンクを有効にする」のチェックをはずすとよいようです。

Javascriptのタグも消さないと、表示されてしまいますね。